
「あした健康塾」は、健康長寿を支える大切な「(あ)うこと」「(し)ること」「(た)べること」を中心とした健康情報を毎月お届けします。
歳を重ねることで気を付けたい健康情報や健康クイズ、簡単な食事レシピなど情報満載!
このサイトをブックマークしておくと、毎月の更新を確認でき便利でおすすめです!
最新記事
2025/03/25

あした健康塾
『3つの良いこと日記』で毎日がもっと輝く!? 心豊かに元気いきいき!
元気いきいきに過ごすためには、身体だけでなく心も健康で幸せに感じることが大切です。『3つの良いこと日記』を試してみましょう!簡単に作れるポテトサラダレシピもご紹介! 専用の書き込みシートはこちら季節のぬりえ「春の花」はこちら
2025/02/25

2025/01/25

2024/12/25

あした健康塾
食事を食べやすくする工夫~食器・食具・提供方法編~
今月は、「食事が食べにくい」「食事量が減ってきた」という方に、試していただきたい「食事を食べやすくする工夫」をご紹介します。とろろやなめ茸をかけることで食べやすくした、ほうれん草のねばねばがけのレシピや、穴あきしりとりなどの脳トレもご紹介します。 食事を食べやすくする工夫~食品編~は、こちらから!
2024/11/25

あした健康塾
健康レター 健口習慣で元気いきいき!
いつまでも食事を美味しく食べるには、口の健康は欠かせません。口腔ケアなどの健口習慣で元気いきいきをめざしましょう!今月は「長芋とめかぶの和え物」のレシピ、脳トレ「しりとり」もご紹介します。
2024/10/25

あした健康塾
とろみ調整食品ってなあに?
今月は、とろみ調整食品についてご紹介します。嚥下機能のチェックもご紹介していますので、確認してみましょう!嚥下機能が落ちている方は、手軽に作れるおすすめレシピをぜひお試しください。
2024/09/25

あした健康塾
手間をかけずに食事づくり
今月は、調理済み食品を上手に取り入れて、手間をかけずに頑張りすぎない食事づくりをご提案します。10食品群のうちの3食品群以上をとることができる簡単レシピや季節のぬりえもご紹介。 季節の塗り絵 ダウンロードはこちら!
2024/08/25

あした健康塾
緑黄色野菜を食べて元気いきいき!
緑黄色野菜は、100gあたりのβ-カロテン量が600μg以上で、切ったときに断面の色が濃い野菜です。緑黄色野菜のピーマンを使った簡単レシピをご紹介します。
2024/07/25

2024/06/25

2024/05/25

あした健康塾
大豆・大豆製品を食べて元気いきいき!
大豆・大豆製品には、年を重ねることで特に摂取したい良質なタンパク質、食物繊維、カルシウムが豊富に含まれます!大豆を食べて元気いきいき!手軽なレシピもご紹介しています!
2024/04/25
