
メインコンテンツ紹介
健食インフォ
働き世代や学生さんを対象にした食や健康に関するお役立ち情報をご紹介!
健康トレンド情報やクイズ、スポーツ栄養など情報満載!楽しみながら健康について学ぼう!

子ども食育
子どもたちの心身の健全な育成をサポートする食育情報をご紹介!
季節の行事やお子様におすすめしたいレシピ、食育ぬりえなど情報盛だくさん!

あした健康塾
健康長寿を支える大切な「(あ)うこと」「(し)ること」「(た)べること」を中心とした健康情報をお届けします。
歳を重ねることで気を付けたい健康情報や健康クイズ、簡単な食事レシピなど情報満載!

最新記事
健食インフォ
Healthy+チャレンジ 今日から+1000歩!健康への小さな第一歩!
プラス1000歩の健康習慣を始めませんか?たった10分多く歩くだけで、生活習慣病のリスクを減らせます 。健康な未来へ、小さな一歩を踏み出しましょう!
2025/09/25
.jpg)
子ども食育
2025年10月号 給食だより
新米の季節です! 秋の味覚、新米を美味しく炊いてみませんか。ご飯の炊き方や、かぼちゃのカップグラタン、のりじゃこおにぎりのレシピもご紹介!親子で楽しく作れる料理で、食欲の秋を満喫しましょう!
2025/09/25

あした健康塾
腸すっきり!食物繊維でいきいき元気!
便秘は食事や水分不足が原因かもしれません。運動、水分補給、そして食物繊維を積極的にとって、健康な毎日を目指しましょう!食物繊維や糖質、たんぱく質がとれるレシピやことわざクイズもご紹介!
2025/09/25

健食インフォ
ながら運動で内臓脂肪を撃退!〜イスに座って上体後ろ倒し〜
座ったままできる「ながら運動」で内臓脂肪を撃退しませんか?イスに座って上体をゆっくり後ろへ倒すだけで、いつでもどこでも腹筋を鍛えられます 。1日5回を3セットから始めましょう!
2025/09/25
.jpg)
子ども食育
食育レター さつまいも
秋が旬のサツマイモ。品種ごとの特徴や、日本での歴史など、知って食べるともっと楽しい情報が満載です。サツマイモを使った、おいしいカップケーキのレシピもご紹介! 詳しいレシピはこちらから!
2025/09/25
.jpg)
子ども食育
食育レター「食品ロス」を減らしましょう
10月は食品ロス削減月間です。食品ロスについて知り、家庭でできる食品ロスを減らす工夫を実践してみましょう。 1週間残さず食べようチャレンジぬりえはこちら
2025/09/25

子ども食育
【食育ぬりえ】1しゅうかんのこさずたべよう!モグちゃんぬりえチャレンジ
シダックス食育キャラクター「モグちゃん」の1しゅうかんのこさずたべよう!モグちゃんぬりえチャレンジ!ぬりえを楽しみながら食育を学ぼう!印刷用(PDF)下絵はこちら
2025/09/25

健食インフォ
10月は食品ロス削減月間!食品ロス削減レシピ
10月は食品ロス削減月間!捨てがちなカブの葉を使った、簡単でヘルシーな「カブのツナマヨサラダ」はいかが?火を使わず和えるだけなので、手軽に作れます! 詳しいレシピはこちらから!
2025/09/25

2025/09/25

健食インフォ
骨粗鬆症だけじゃない!カルシウム不足の悪影響
カルシウムが足りていないかも? 推奨量に届かないと、動脈硬化や高血圧につながるリスクがあります。カルシウム不足の悪影響について知って、健康維持に役立てましょう。
2025/09/25

2025/09/25

健食インフォ
脂質のとり過ぎに注意!今日から始めよう!飽和脂肪酸ー3g!
Healthy+チャレンジで、飽和脂肪酸を減らしましょう。脂質の過剰摂取は、循環器疾患のリスクを高めます。今日からできる工夫で-3gを目指しましょう! 「飽和脂肪酸 健康クイズ」はこちら!
2025/08/25
