
健康×食インフォメーションは、働き世代や学生さんを対象にした食や健康に役立つ情報を毎月更新しています。
健康トレンド情報やクイズ、スポーツ栄養など情報満載!
このサイトをブックマークしておくと、毎月の更新を確認でき便利でおすすめです!
最新記事
健食インフォ
Healthy+チャレンジ 今日から+1000歩!健康への小さな第一歩!
プラス1000歩の健康習慣を始めませんか?たった10分多く歩くだけで、生活習慣病のリスクを減らせます 。健康な未来へ、小さな一歩を踏み出しましょう!
2025/09/25
.jpg)
健食インフォ
ながら運動で内臓脂肪を撃退!〜イスに座って上体後ろ倒し〜
座ったままできる「ながら運動」で内臓脂肪を撃退しませんか?イスに座って上体をゆっくり後ろへ倒すだけで、いつでもどこでも腹筋を鍛えられます 。1日5回を3セットから始めましょう!
2025/09/25
.jpg)
健食インフォ
10月は食品ロス削減月間!食品ロス削減レシピ
10月は食品ロス削減月間!捨てがちなカブの葉を使った、簡単でヘルシーな「カブのツナマヨサラダ」はいかが?火を使わず和えるだけなので、手軽に作れます! 詳しいレシピはこちらから!
2025/09/25

2025/09/25

健食インフォ
骨粗鬆症だけじゃない!カルシウム不足の悪影響
カルシウムが足りていないかも? 推奨量に届かないと、動脈硬化や高血圧につながるリスクがあります。カルシウム不足の悪影響について知って、健康維持に役立てましょう。
2025/09/25

2025/09/25

健食インフォ
脂質のとり過ぎに注意!今日から始めよう!飽和脂肪酸ー3g!
Healthy+チャレンジで、飽和脂肪酸を減らしましょう。脂質の過剰摂取は、循環器疾患のリスクを高めます。今日からできる工夫で-3gを目指しましょう! 「飽和脂肪酸 健康クイズ」はこちら!
2025/08/25

健食インフォ
オフィスで簡単にできる!美脚・健脚エクササイズ~プリエ(膝外向きスクワット)~
オフィスで手軽にできるエクササイズに挑戦してみませんか?「プリエ」は、内腿や太腿、お尻を引き締める効果が期待できます 。無理のない範囲で、正しい姿勢を意識して行いましょう!
2025/08/25

健食インフォ
美味しく適塩レシピ
適塩レシピで、美味しく健康的な食卓を彩りませんか? 大葉と白だしの旨味を活かした「プチトマトのお浸し」は、食塩相当量0.3g!高血圧や動脈硬化の予防にもつながりおすすめ! 詳しいレシピはこちらから!
2025/08/25

健食インフォ
若年女性のやせについて考えよう!次世代にもつながる大切な問題
若年女性の20.2%が「やせ」と社会問題になっています。やせは、ご自身の健康だけでなく、次世代の低体重児出産リスクや、将来の子どもの生活習慣病リスクにもつながります。
2025/08/25

健食インフォ
飽和脂肪酸が多く含まれる食品
健康クイズにチャレンジ!飽和脂肪酸が多く含まれる食品はどれ?飽和脂肪酸の摂りすぎは循環器疾患のリスクを高めます。 「今日から始めよう!飽和脂肪酸ー3g」はこちら!
2025/08/25

健食インフォ
正しい増量の進め方
アスリート必見の増量法をご紹介!体脂肪を抑え、筋量を増やす増量には、正しい知識が不可欠です 。体重測定や食事・トレーニングの見直し、食事量や回数を増やすポイントを解説しています 。理想の増量ペースで、パフォーマンスアップを目指しましょう!
2025/08/25
