1. HOME
  2. シダックスのコラム
  3. 健食インフォ
  4. 速食いSTOP! ゆっくりよく噛んで食べよう!

速食いSTOP! ゆっくりよく噛んで食べよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
速食いSTOP! ゆっくりよく噛んで食べよう!

「速食い」は肥満・メタボの原因の一つ! ゆっくりよく噛んで食べる習慣を身につけましょう 。一口30回噛む目標を立てるなど、実践方法をご紹介! 箸の置き方など、食べ方を改善して健康を目指しましょう 。

速食いSTOP! ゆっくりよく噛んで食べよう! 「速食い」は肥満やメタボリックシンドロームの原因の1つであることが、研究調査でも 明らかにされています 。他人よりも食べるのが速いと思う人は、速食いにならないよう 「ゆっくりよく噛んで食べる習慣」を身につけましょう 。 ・あまり噛まないで 食べてしまう人 ・一口量が多い人 ・次から次へと口に入れて 食べてしまう人  ・噛む回数の目標をたてる(例:一口30回噛む) ・形がなくなったら飲み込む ・丸かじりせず、小さく分けてから食べる ・小さいスプーンを使う ・箸でとる量はいつもより少な目にする ・先の食べ物を飲み込んでから次の物を口にいれる ・箸置きを使う ・一口ごとに箸、スプーンなどの食具を置く  参照:厚生労働省「速食いと肥満の関係」、国立医療保健科学院「咀嚼支援マニュアル」 SHIDAX 未来の子供たちのために © 2025 シダックス栄養士会 ヘルシーメモ No.2511


  • このエントリーをはてなブックマークに追加