
メインコンテンツ紹介
健食インフォ
働き世代や学生さんを対象にした食や健康に関するお役立ち情報をご紹介!
健康トレンド情報やクイズ、スポーツ栄養など情報満載!楽しみながら健康について学ぼう!

子ども食育
子どもたちの心身の健全な育成をサポートする食育情報をご紹介!
季節の行事やお子様におすすめしたいレシピ、食育ぬりえなど情報盛だくさん!

あした健康塾
健康長寿を支える大切な「(あ)うこと」「(し)ること」「(た)べること」を中心とした健康情報をお届けします。
歳を重ねることで気を付けたい健康情報や健康クイズ、簡単な食事レシピなど情報満載!

最新記事
健食インフォ
脂質のとり過ぎに注意!今日から始めよう!飽和脂肪酸ー3g!
Healthy+チャレンジで、飽和脂肪酸を減らしましょう。脂質の過剰摂取は、循環器疾患のリスクを高めます。今日からできる工夫で-3gを目指しましょう! 「飽和脂肪酸 健康クイズ」はこちら!
2025/08/25

子ども食育
2025年9月号 給食だより
食欲の秋!給食だより9月号では、旬の食材や食育クイズをご紹介します。また、秋の彼岸に食べる「おはぎ」の豆知識や、「いただきます」「ごちそうさま」の意味も解説。親子で楽しめるレシピも掲載中です!
2025/08/25

2025/08/25

健食インフォ
オフィスで簡単にできる!美脚・健脚エクササイズ~プリエ(膝外向きスクワット)~
オフィスで手軽にできるエクササイズに挑戦してみませんか?「プリエ」は、内腿や太腿、お尻を引き締める効果が期待できます 。無理のない範囲で、正しい姿勢を意識して行いましょう!
2025/08/25

2025/08/25

2025/08/25

健食インフォ
美味しく適塩レシピ
適塩レシピで、美味しく健康的な食卓を彩りませんか? 大葉と白だしの旨味を活かした「プチトマトのお浸し」は、食塩相当量0.3g!高血圧や動脈硬化の予防にもつながりおすすめ! 詳しいレシピはこちらから!
2025/08/25

健食インフォ
若年女性のやせについて考えよう!次世代にもつながる大切な問題
若年女性の20.2%が「やせ」と社会問題になっています。やせは、ご自身の健康だけでなく、次世代の低体重児出産リスクや、将来の子どもの生活習慣病リスクにもつながります。
2025/08/25

健食インフォ
飽和脂肪酸が多く含まれる食品
健康クイズにチャレンジ!飽和脂肪酸が多く含まれる食品はどれ?飽和脂肪酸の摂りすぎは循環器疾患のリスクを高めます。 「今日から始めよう!飽和脂肪酸ー3g」はこちら!
2025/08/25

健食インフォ
正しい増量の進め方
アスリート必見の増量法をご紹介!体脂肪を抑え、筋量を増やす増量には、正しい知識が不可欠です 。体重測定や食事・トレーニングの見直し、食事量や回数を増やすポイントを解説しています 。理想の増量ペースで、パフォーマンスアップを目指しましょう!
2025/08/25

健食インフォ
野菜摂取量350gをめざして!あなたはどう食べる?
野菜摂取目標350gへの挑戦!不足分の90gを補う食べ方を提案。野菜ジュースや温野菜、皮まで食べる工夫をしてできることから始めましょう! 「8月31日はやさいの日!野菜を食べよう」はこちら!
2025/07/25
.jpg)
2025/07/25
