1. HOME
  2. シダックスのコラム
  3. 健食インフォ
  4. 飽和脂肪酸が多く含まれる食品

飽和脂肪酸が多く含まれる食品

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
飽和脂肪酸が多く含まれる食品

健康クイズにチャレンジ!飽和脂肪酸が多く含まれる食品はどれ?飽和脂肪酸の摂りすぎは循環器疾患のリスクを高めます。

飽和脂肪酸が多く含まれる食品 Q: 飽和脂肪酸が多く含まれる食品はどれでしょう?  脂の多い肉 大豆・大豆製品 牛乳・乳製品 オリーブオイル A: 1. 脂の多い肉、3. 牛乳・乳製品  飽和脂肪酸は、動物性脂肪やパーム油などに多く含まれています 。飽和脂肪酸のとり過ぎは血中LDLコレステロールの増加を招き、循環器疾患のリスクを高めます 。日本人は、飽和脂肪酸の摂取量が約3g多いといわれているため、とり過ぎに気をつけましょう 。牛乳1杯を低脂肪乳に変えることで、約3gの飽和脂肪酸の摂取を減らすことができます 。  健康 食 インフォメーション  参照:  農林水産省「脂質やトランス脂肪酸が健康に与える影響」、「脂質のとりすぎに注意」 「脂質のとり過ぎに注意!」はこちら→  ©2025 シダックス栄養士会 ヘルシーメモ No.2509

  • このエントリーをはてなブックマークに追加