1. HOME
  2. シダックスのコラム
  3. 健食インフォ
  4. 鉄を意識した食生活のすすめ

鉄を意識した食生活のすすめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鉄を意識した食生活のすすめ

集中力の低下、頭痛、食欲不振などは鉄欠乏性貧血の症状である可能性があります。鉄を意識した食生活を心がけ、貧血を予防しましょう!
Healthy+チャレンジ あなたの体調不良、鉄不足が原因かも!?鉄を意識した食生活のすすめ 男性の約5%、女性の約14%が鉄欠乏性貧血であり、集中力の低下、頭痛、食欲不振などは鉄欠乏性貧血の症状である可能性があります。積極的に鉄をとって貧血を予防しましょう! 白身よりも赤身がおすすめ! かつおに含まれる鉄は、たらの9.5倍! 鶏肉より牛肉がおすすめ! 牛モモ肉に含まれる鉄は、鶏モモ肉の4.6倍! 鉄強化されている食品を活用しよう! 牛乳・野菜ジュース・ウエハースなど 牛乳よりも豆乳がおすすめ! 普通牛乳には鉄が含まれませんが、豆乳には100gあたり1.2gの鉄が含まれています。 ビタミンCと一緒にとって吸収率アップ! 参考:厚生労働省 令和元年国民健康・栄養調査 厚生労働省 e‐ヘルスネット「鉄」 鉄に関するクイズはこちらから!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加