1. HOME
  2. シダックスのコラム
  3. フードサービス
  4. 受託先高齢者施設にて介護スタッフ様向けの嚥下研修会を実施 -社内認定資格制度「嚥下食クックテクニシャン」認定者が指導-

受託先高齢者施設にて介護スタッフ様向けの嚥下研修会を実施 -社内認定資格制度「嚥下食クックテクニシャン」認定者が指導-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
受託先高齢者施設にて介護スタッフ様向けの嚥下研修会を実施 -社内認定資格制度「嚥下食クックテクニシャン」認定者が指導-

2025年10月3日、食事提供業務を受託する高齢者施設 特別養護老人ホーム島町花の郷にて、介護スタッフ様を対象に社内認定資格制度「嚥下食クックテクニシャン※1」の資格を有する当社管理栄養士が、嚥下研修会を実施しました。

本研修会は、施設の人財育成方針に基づき企画され、当社が協力をおこなったものです。今回の研修会では、“摂食・嚥下のメカニズム”や“高齢者食の安全な提供”“誤嚥予防のための食事支援”に加え、とろみ付けの実習や給食で提供している嚥下食の調理の工夫、当社オリジナルに作成の健康レター※2における嚥下体操の紹介を行いました。




受講した各ユニットの介護スタッフ様・看護師様等20名からは、お茶や牛乳のとろみ付けの実習・試飲の体験や食介助の方法の紹介に関して好評な声が寄せられました。



シダックスは、今後も全国の当社管理栄養士・栄養士の専門性の向上に向けた教育を行い、安心・安全な食事提供に貢献してまいります。

【参考情報】
*1嚥下食クックテクニシャンとは
シダックスの管理栄養士・栄養士で構成された「シダックス栄養士会」が2023年秋より開始した社内認定制度。
嚥下食の提供に関するスペシャリストを育成すべく、「基礎知識の習得」を目的とした2級と「実践力を学ぶ」1級を設けており、2025年現在1級4名、2級23名を認定。全国の施設での安心・安全な嚥下食提供と施設からの多様な要望に柔軟かつ専門的に応えられる人財育成を強化しています。


*2健康レター
高齢者ご自身やご家族向けの健康情報リーフレット。毎月発行しており、全国約70拠点約900枚/月を配布しています。


健康レターの情報はこちら
https://www.shidax.co.jp/column/tag/health-letter

シダックスフードサービス株式会社について
https://www.shidax.co.jp/service/business/food/


シダックス栄養士会について

https://www.shidax.co.jp/corporate/for-employee/shidax-dietitian-association/


本件に関する問い合わせ先
高齢者施設給食・病院の食堂運営の委託をご検討中のお客様へ

https://www.shidax.co.jp/contact/shidax-food-service-medical/

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加