1. HOME
  2. シダックスのコラム
  3. 健食インフォ
  4. アスリート必見!活性酸素について

アスリート必見!活性酸素について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アスリート必見!活性酸素について

アスリートは激しいトレーニングにより、活性酸素の生成が増加します。活性酸素が増えるとコンディションの低下に繋がるため、抗酸化作用のある栄養素や成分をとりましょう!

知って得するスポーツ栄養 アスリート必見!活性酸素について 【活性酸素】とは ・呼吸によって体内に取り込まれた酸素の一部が、通常よりも活性化された状態になること。 ・アスリートは激しいトレーニングにより、酸素摂取量が増え、活性酸素の生成も増加する  活性酸素が増える原因 ・ストレス ・睡眠不足 ・偏った食事 ・激しい運動など  酸素→活性酸素の過剰発生→活性酸素が増えすぎると正常な細胞を傷つけ、『筋疲労』などコンディションの低下につながる  ◎細胞が傷つくのを防ぐには? 活性酸素の発生を抑制したり、取り除く作用(抗酸化作用)のある栄養素や成分を多く含む食品を摂取しよう! 参照:厚生労働省e-ヘルスネット「活性酸素と酸化ストレス」     鈴木志保子「理論と実践 スポーツ栄養学」

抗酸化成分を多く含む食品を取り入れよう! ≪抗酸化作用のある栄養素や成分を多く含む食品≫ ビタミンC ピーマン、パプリカ、ブロッコリー、キウイ、オレンジ ビタミンE ナッツ類、サバ缶詰、かぼちゃ、アボカド β-カロテン ニンジン、ほうれん草、春菊、モロヘイヤ、カボチャ リコピン トマト、柿、スイカ  調理のポイント ビタミンC 特徴:水に溶けやすく、熱に弱い ・加熱せず、生でそのまま食べるのがおすすめ  加熱する場合は、短時間で加熱したり、『蒸す』『電子レンジ加熱』など水を使わない調理法を選択することで、損失を抑えることができます。 野菜スティック スムージー  ビタミンE、β-カロテン、リコピン 特徴:油に溶けやすい ・炒め物や和え物に『ごま油』を加えたり、サラダに『オリーブオイル』をかける等、油と一緒に摂ると吸収率が上がります。 ナムル カプレーゼ 野菜炒め 参照:田口素子「スポーツ栄養学 理論と実践」


  • このエントリーをはてなブックマークに追加