健康経営優良法人(2021大規模法人部門)認定の取得
シダックス株式会社は、経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人 2021」に認定されました。健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
シダックスグループは、事業活動を通じて「人と人との絆を育み、 社会を健康に美しくする企業」を目指します。
私たちは企業として「人」、すなわち働く仲間とお客様こそ、最も大切にしていくべきものだと考えます。
従業員の健康課題を解決するため、近年メンタルヘルス不調者が増え続けている社会背景を鑑み、心の健康をサポートします。
また、長期雇用をしていくために、年齢に応じた健康保持・増進を目指します。
シダックスグループは、「社会的健康」「身体的健康」「精神的健康」の3つをバランスよく増進させ、
真の健康創造、真の幸福を実現させるために、すべての事業活動を行うことを宣言いたします。
シダックス株式会社 代表取締役会長 兼 社長
経営課題の解決につながる健康課題から、期待する効果・健康保持増進に関する具体的な取組みのつながりを把握し、健康経営を推進しています。
当社は社員に健全で働きやすい環境を提供することが結果として、優秀な人材の確保と労働生産性向上による経営基盤の強化に繋がると考え、長時間労働の低減、有給休暇取得の促進、新型コロナウイルス感染症対策を含むオフピーク通勤、テレワーク、サテラ イトオフィスの設置など健康経営に積極的に取り組んでおります。
また、従業員のヘルスリテラシー向上に向けて、定期的な産業医による講和の開催や、近年メンタルヘルス不調者が増え続けて いる社会背景を鑑み、心の健康をサポートしています。これらの取組の評価として、定期的なエンゲージメントサーベイを実施し、従業員の働きがいを評価し課題把握、改善に向けた取り組みを行っています。
さらに、シダックスのお客様への健康をサポートするために、社員食堂等での食を通じた健康サポートやコロナ禍においても継続的に実施できる健康キャンペーンの実施、またその活動を世界にも発信できるよう、2021年開催の国連食料システムサミットのコミットメントにおいて宣言を行っております。
安全衛生委員会において、従業員のヘルスリテラシー向上を目的に、毎月産業医による講話を開催しています。
毎年、50人以上の事業場(店舗)で勤務、社会保険に加入している従業員を対象にストレスチェックを実施しています。全体通知や部署ごとの声かけを行い、受検率向上を目指しています。ストレスチェックから高ストレスと評価された対象者には「産業医面談」をご案内し、従業員の心の健康サポートを行っています。また、従業員の気持ちのサポートを目的として、「こころの相談室」を開催し、会社生活や人生・キャリアをより充実していただくための一助となることを目指しています。
定期的にエンゲージメントサーベイ調査を行い、従業員の「働きがい」を「エンゲージメント・スコア」として数値を可視化し、課題把握、改善に向けた取り組みを行っています。
取組状況に関する目標と実績値
「健康な食事・食環境」認証サポート
当社では提供する「食事」だけでなく、食堂全体の「食環境整備」にも力を入れております。
「健康な食事・食環境」認証制度の発足となった厚生労働省の「日本人の長寿を支える「健康な食事」のあり方に関する検討会」の検討委員として初期から携わり、食堂を通じた健康づくりに関して外部機関と交流をしながら積極的に活動して参りました。健康な食事・食環境認証においても、受託施設のお客様と共に積極的に健康サポートを行っています。
※健康な食事・食環境認証制度とは
「健康な食事・食環境」認証制度とは,健康な食環境整備をめざした「健康な食事・食環境」推進事業の一環として行う制度。
公式サイト:http://smartmeal.jp/index.html
シダックスコントラクトフードサービス㈱・フードサービス㈱は、2021年9月に米国ニューヨークで開催の「国連食料システムサミット2021(Food Systems Summit:FSS)」への支持を表明し、全ての持続可能な開発目標の達成に向け、コミットメント宣言を行いました。
農林水産省「国連食料システムサミットコミットメント」開示サイト:https://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kanren_sesaku/FAO/commitment.html
シダックス株式会社は、経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人 2021」に認定されました。健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社は、2021年6月に女性の活躍推進が優良な企業として『えるぼし』を取得しました。当社は、厚生労働省が設けた5つの評価項目のすべての基準を満たしていると評価され、最高ランクの三段階目を取得しています。
CODE OF CONDUCT
COMPLIANCE GOAL
BASIC RESPONSIBILITY