スーパーバイザー/エリアマネージャーの仕事は、所定の部署やエリアの店舗を管理・統括しながら、店舗と本部の橋渡しをする役割です。お客様対応・従業員対応・数値管理・人員配置などを行い、円滑な店舗運営や安心・安全な食で社会に貢献できる仕事です。

仕事内容

仕事内容

SV(スーパーバイザー)やAM(エリアマネージャー)は、所定の部署やエリアの店舗を管理・統括しながら、店舗と本部の橋渡しをする役割を担います。店舗運営マネジメントの主な業務には、お客様対応・従業員対応・数値管理・人員配置などがあります。店舗・本部間をつなぐ仕事としては、会社の指示・方向性の店舗へ共有・反映や、現場の意見を吸い上げて会社へ報告・反映することなどがあります。調理師・栄養士など専門職の資格がなくても、円滑な店舗運営や安心・安全な食で社会に貢献できる仕事です。

シダックスのSV / AMのポイント

  • 苦手なことでも挑戦する場、経験する場が得られる環境です
  • 調理師・栄養士などの資格がなくても、安心・安全な食で社会に貢献する仕事に携われます
  • 人と人のつながりを大切にする雰囲気があります

同じ職種の先輩インタビュー

Interview Movie

異業種からの挑戦

異業種からの挑戦

氏名

井坂亮平

所属会社

シダックスフードサービス株式会社

所属部署

保育事業本部

Interview

仕事はみんなで行うもの。人と人がしっかりつながれる会社です

仕事はみんなで行うもの。
人と人がしっかりつながれる会社です

氏名

田中翔太

所属会社

シダックスフードサービス株式会社

所属部署

保育給食事業本部 SV(スーパーバイザー)

入社年

2009年入社

シダックスに就職したきっかけ・理由

「アルバイトをきっかけに正社員へ。人と人のつながりを大切にする姿勢に惹かれました」

就職活動時にシダックスグループに興味を持ったきっかけや、就職を決めた理由を教えてください。
「アルバイトをきっかけに正社員へ。人と人のつながりを大切にる姿勢に惹かれました」

私は、高校生のときに当時のシダックス(レストランカラオケ)に入社しました。大学在学中の4年間アルバイトを継続し、就職活動を行う際、当時の支配人より正社員にならないか?と誘い受け、会社説明会に参加しました。

就職活動中は、とくに資格を持っていなかったため「人と人のつながり」を重視して就職活動を行っていました。説明会に参加した際、当時の人事担当者が私自身重視している「人と人とのつながり」について話していましたのを今でも鮮明に覚えています。アルバイトの勤務先でも、当時の支配人は他店舗の支配人とも交流が広く、仕事というものは助け合いで成り立っており、私もそのように働きたいと思いました。

現在の業務内容

「店舗の適正稼働を支える仕事。苦手だった数値管理にも自ら挑戦しました」

現在の業務内容を教えてください。

保育給食事業本部に所属し、東京・神奈川の保育園・こども園・幼稚園の受託事業所(全23店舗)の運営管理を行っています。日々の仕事としては、店舗巡回で衛生点検や適正稼働しているかのチェックを行い、問題があれば是正活動を行います。また日によっては、給食会議や店舗責任者会議を実施し、当月の振り返りや来月の献立状況の確認を行います。食育の企画を立てることもあります。
店舗巡回後は、担当支店で各種提出物の集計や支店全体での数値確認などの事務仕事を行います。市場の動向(トレンド)について分析し、他のSVへ共有することもあります。

SVとして配属される以前は、本社にて数値管理の業務に4~5年携わっていました。私は入社当時、数字を扱う仕事に苦手意識があり、1年目のときに、若いうちにあえて苦手な分野に挑戦・克服したいと自分から希望したのです。
本社では、支店長の補佐的な立場として、各SVから来る提出物を集計し、支店としてどう利益を上げていくかなどの戦略を考えました。また、お客様に提案・交渉するのに役立つ数字に基づく資料などを作成し、SVを後方支援していました。
これらの経験を通して数字に対する耐性が強くなったと思いますし、現在の業務にも役立っていると感じています。

仕事のやりがい

「『おいしかった』の声と、周囲に頼りにされることがやりがいです」

日々の仕事で大切にしていることや、やりがいを感じることを教えてください。
「『おいしかった』の声と、周囲に頼りにされることがやりがいです」

会社で働いている従業員のみんなが、どのようにすればハッピーになれるか。どのようにすれば楽しく働けるかを考えながら仕事を行っています。
やりがいを感じるのは、関わる方々から「ありがとう」という言葉をいただくことです。保育給食を専門としているため、とくに園児さんから「おいしかったよ」と声をかけられるのはとてもうれしいものです。

また、私は保育給食事業本部のSVとしては最年少なのですが、本社での数値管理の経験などから徐々に周りの方から頼りにされることも増えてきました。会社の役に立っていると実感できることがやりがいにつながっています。

会社の雰囲気

「所属部署の横連携と、支店事務所のスタッフとの関係を大切にしています」

会社の雰囲気や働く環境、周囲のサポート体制はどうですか?

現在の部署(保育給食事業本部)はともに働くメンバーが全国各地にいる関係上、なかなか会って話すことは難しいですが、その分、横の連携は特に意識しています。感染症関連の対策が落ち着いたら全員で集まって楽しくお酒が飲めれば嬉しいなぁと思っています。
支店事務所の雰囲気はとても良いです。昔は事務所で飲み会をよくやっていましたが、今はできないのが残念です(飲み会は任意参加ですので安心してください)。

将来の目標

「将来は社長を目指し、知識・経験・人脈を深めています」

今後の仕事の目標や、将来どんな風に成長していきたいかを教えてください。

私の目標は、志高く、社長になりたいと思っています。
そのために、いろんなキャリアを経験し、活躍していかなければならないと思っています。

オフの日の過ごし方

第二子が誕生し、休みのときは子どものお世話が中心です。
時間のあるときは、草野球をすることもあります。

オフの日の過ごし方
就職活動中の方へ一言

就職活動中の方へ一言

SVの仕事は人と人との信頼関係の上で成り立っており、資格がない人でも、仕事に対して前向きで向上心があれば、どなたでもできると思います。人と人のつながりを大切にしたい方や、いろいろなお客様との関わりのなかで経験を積みたい方はぜひチャレンジしてみてください。

ある日の1日のスケジュール

09:00

アレルギー確認

担当事業所に対しての当日提供料理に対するアレルギーコール(確認作業)を電話で実施します。

午前中

店舗巡回

課題を持っている店舗を訪問し、改善活動を行います。

午後

給食会議

店舗での給食会議に参加します。先月の食事内容振り返り・翌月の献立についてお客様と当社責任者と打合せします。場合によっては、食材高騰・最低賃金の上昇等に伴うお客様への交渉も行います。

夕方

社内にて事務作業

帰社し、数字のまとめ・報告などの社内処理や、お客様へ提出する資料の作成などを行います。

18:00

退社

人手不足で店舗の応援に入らなければならないときなどは、遅くなる場合もあります。

教育研修・キャリアパス

新入社員研修

新入社員研修

シダックスの社員として必要な基本知識(会社知識やビジネスマナー等)を学び、その後の仕事につなげていくための研修です。

現場研修・フォローアップ研修・若年層社員研修

現場研修・フォローアップ研修・若年層社員研修

入社1年目はシダックスグループの各事業の店舗での研修を行い、サービス業に必要な接客スキルやオペレーション等を学びながら、各事業の特性を習得していただきます。
またビジネススキルの基礎の習得を目的とした集合研修「フォローアップ研修」も行なっています。
さらに「若年層社員研修」など階層に応じた研修も実施。「未来のシダックスを創る」人財育成を行なっています。

キャリアパスイメージ

22歳(モデル年齢)新入社員

オペレーション(店舗での)研修1年間

23歳(モデル年齢)本配属

本配属
エレメンタリー

複数の職群を経験してビジネス基礎を習得する 適性を探すためのローテーション(異動)

29歳(モデル年齢)主任

スペシャリスト

それぞれの職群にて第一線を目指す OJT・職種別研修によるフォロー体制

32歳(最短28歳)課長代理

認定試験マネジメント基礎

目標管理制度による自立したビジネスパーソンへの成長
マネジメンターとしての基礎を身に付ける
マネジメンターとしての経験を積むためのローテーション(異動)

37歳(最短31歳)課長

認定試験ミドルマネジメント

マネジメンターからリーダーへの変革
ミドルマネジメンターとしての適材適所を目指したローテーション(異動)

42歳(最短34歳)部長

認定試験シニアマネジメント

部門を牽引するリーダーへの飛翔 ダイナミックな経営を目指したローテーション(異動)

求める人財像

率先して動く力

率先して動く力

周囲を巻き込む力

周囲を巻き込む力

豊かな表現力で伝え続ける力

豊かな表現力で伝え続ける力

エントリー

エントリー

ENTRY
エントリー
エントリー

シダックスグループの中途採用へのエントリーはこちらから!
現在募集中の職種をキーワードや勤務エリアで検索できます

エントリーする

採用ブログ

シダックスについて

新卒採用エントリー
中途採用エントリー