年間2億7860万食の提供!

保育園の給食委託はシダックス

未来の子供たちのために、
安全安心笑顔
日々をつ

お問い合わせ
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像

シダックスは
オイシックスグループの
アセットを活用し
笑顔になる保育園給食を
実現します

SHIDAX 未来の子供たちのために

社員食堂運営を祖業とし、64年にわたる社員食堂運営を通じて培った、調理・味付けのノウハウのもと、安定したご提供品質をお約束します。
栄養士約1,800名が在籍し、これまでの提供実績に基づく定番のメニューから、健康に配慮したメニューをご提供します。

Oisix ra daichi

全国約4,000軒の生産者と直接契約を結んでおり、農薬や化学肥料などをできる限り使わずに栽培された鮮度の高い野菜をご提供。 また、ミールキットをはじめ、人気料理家・人気番組とのコラボ企画など、トレンドつかんだレシピの中からおすすめメニューをご提案します。 グループ会社nonpiからは、豆の仕入れからこだわったコーヒーや監修メニュー、ケータリングメニューをご提供いたします。

食材調達のみ!手作り給食ミールキットのみをご希望の場合は、すくすくOisixのご利用をご検討ください。

シダックスについて

保育園の給食委託事業

2020年に保育給食事業本部を立ち上げ、保育に特化した運営を行っております。 現在、北は北海道から南は沖縄県まで、230カ所以上の保育園・幼稚園・認定こども園を受託しています。

スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像

シダックスグループの実績

1960年社員食堂を請け負ったのが、シダックスの始まりです。 現在、47都道府県全てで食事サービスを提供可能で、グループで年間2億7860万食を提供しています。

スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像

シダックスの3つのこだわり

園に寄り添い、園児に寄り添い、理想の食育を実現します

幅広い食育プログラムのご提案

食育専門の企画部門だからこそできるバラエティに富んだ食育プログラムの提案、 弊社食育キャラクター『モグちゃん』と楽しみながら体験したり学ぶさまざまな食育活動をご提案いたします。

モグちゃん

シダックスの
食育プログラム

オリジナルカリキュラム

オリジナルキャラクター「モグちゃん」を使用した教材で、お子様が楽しく学べるオリジナルカリキュラムを作成しています。

農家

oisixの特徴である提携農家さん直送の国産野菜を使った食育プログラムを提供します。

栄養士

給食の時間に栄養士がお伺いし、子どもたちと交流をはかり、より良い食事提供に向けて取り組んでいます。

てづくりなつやさいカレー

紙芝居などで食べ物について学んだあと、実際に学んだ食材を食べることで実体験として食育を学ぶことができます。

ガイドラインに沿ったアレルギー対応

給食 給食の時間

小さなお子様に多い食物アレルギーの対応は、特に注意が必要です。 当社作成の「アレルギー食提供マニュアル」は、「保育所におけるアレルギー対応ガイドライン」に準じています。 献立作成から全作業の工程管理により、”食物アレルギー事故ゼロ”の徹底を行います。

高い品質管理

衛生管理

国際的な衛生管理手法「HACCP( ハサップ)」基準の早期導入による衛生管理、本社専門チームを中心とした感染症を未然に防ぐ取組みとスタッフへの教育を徹底します。

*HACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point)とは、1960年代に米国のNASAにて、宇宙食の安全性を確保するために開発された食品衛生管理の方式です。

スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像

直営から委託化を検討されている・
委託先の切り替えを考えている
事業者様必見!

こんなお悩みありませんか?

給食スタッフが
退職して
人が足りない…

衛生管理や
アレルギーへの
対応が不安…

食育を始めたいが
どうすればいいのか
わからない

諸事情により
委託を検討しているが
間に合うの…?

シダックスなら
安心してお任せいただけます!

シダックスは、
食事提供サービス業のパイオニアです。

ノウハウを活かし、
皆さまのお悩みを解決します。

シダックスの給食委託はここがポイント!

人材不足の解消

スタッフ
受託実績1,800カ所以上の事業規模で人材不足を解消

シダックスは企業・学校・保育園・病院・高齢者施設等でフードサービスを提供し、全国の受託実績は1,800カ所以上、食数では1日72万食を提供しています。
保育園・認定こども園・幼稚園などでの受託実績も200カ所以上あり、この事業規模を活かし、安全衛生・メニュー開発・人材教育・食材調達・物流・災害対策などを高い水準で仕組み化しているため、人材不足による給食業務の煩雑さ等のお悩みも解決できます。

衛生管理やアレルギーへの対応

専門家
専門家によるマニュアル整備や抜き打ち監査で安心

シダックスグループでは、各種専用マニュアルを整備した上で衛生管理や食物アレルギーに対応しています。また、本部品質管理部の巡回指導や毎月の衛生研修を行っています。

食育のサポート

モグちゃん
豊富なノウハウでオリジナルの食育プログラムを提供

おいしいだけでなく、豊富なノウハウにより培った、給食と連動した学べる食事サービスを提供します。
年間24以上のオリジナル食育プログラムをご提案しています。園の理念や考え方に寄り添い、園のペースで保育士の先生と共に食育活動を進めてまいります。また、給食を通じて和食文化の継承にも力を入れています。

お問い合わせから開始までの迅速サポート

会議
ニーズに応じた一気通貫サポートで迅速に提供

現在の給食提供における課題やご予算に応じて、人員の確保および教育を行い食材提供や衛生管理から食育まで一気通貫でサポートさせていただきます。

給食に関するあらゆることをトータルサポート

食材手配から献立食育までサポート

従来の給食運営で対応が必要となる以下の項目をトータルサポートいたします。

採用

労務管理

献立作成

食材調達

給食調理

食育活動

アレルギー
対応

イベント食
対応

監査対応

お問い合わせはこちら

ご相談無料です。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

サービス開始までの流れ

ヒアリング

ヒアリング

現在の給食提供における現状・課題やご予算をお伺いします。

ご提案

ご提案

ヒアリングをもとに、園さまに合わせたご提案書とお見積りをご提示します。

ご契約

ご契約

双方合意のもと、契約を締結します。

打ち合わせ

サービス開始前の打合わせ

スムーズにサービスが開始できるよう、入念にお客様と打合せをします。

サービス

サービス開始

給食提供を開始します。

ご利用者さまの声

導入事業者様の声

自園調理から始めて
外部委託に切り替えた園様

導入事業者様のアイコン

さすが食に関するプロです。 お料理のおいしさや安心安全はもとより、シダックスさんの厳しい社内基準での運営とその体制、教育やマニュアルが絶対の安心感であり信頼感です。 気が付けば、自園で運営していた時の管理業務が、そして目に見えていなかった間接業務からも解放されていることに気づかされました。 「給食業務を委託する」、という本当の意味や価値を、シダックスさんにお願いして改めて感じています。

委託業者をシダックスに
切り替えた園様

導入事業者様のアイコン

以前の委託業者さんは、外部に委託することで我々としては給食業務が保育園全体の方針や運営の中から分離してしまった感がありました。 その点シダックスさんは、委託してお任せ、ではなく、日々のコミュニケーションの中で、一緒に学んで、より良いものを作っていく関係が出来ています。 その内の一つが食育です。シダックスさんの豊富な食育プログラムやそれを実施するスタッフさんの運営力には感謝しています。 自園で運営していると気づかない事、そして新しい情報を届けてくれるなど、委託業者さんは「ただ給食を作る」、ではないことをシダックスさんは正に実践してくれています。

園児の保護者様の声

保護者様のアイコン

給食メニューを家でも作っているので、レシピの中で子どもが食べやすく工夫されていると思っています。

保護者様のアイコン

家では食べてくれなかった物などを給食で食べてくれるようになり、家でも「食べられるよ」と言って食べてくれるようになりました。 食べられる物が増えてきて感謝しています。

保護者様のアイコン

家ではなかなか食べない物でも食べやすいよう工夫されていて、美味しいと完食しているようです。

保護者様のアイコン

給食が楽しみで、いつも今日は何のメニューなのか毎朝聞いてくるのでメニューを伝えるのが恒例となっています。 楽しみに登園しています。

保護者様のアイコン

家では野菜を嫌がりますが、園では食べているようで味付けなどが良いのかと思っています。 感謝しています。

保護者様のアイコン

給食提供体制が、シダックスフードサービス株式会社に委託になってから、色々なメニューが出るようになりとても喜んでいます。

保護者様のアイコン

季節の旬の食事や日本食だけでなく、世界の料理(ビビンバ丼など)の提供もあり、すごいと感じています。

保護者様のアイコン

「今日の給食はね~!…」「おやつ美味しかった」「全部食べたよ」「おかわりした」と毎日、子どもから美味しかった話を聞いています(多数)。 親としても嬉しいです。

保護者様のアイコン

味噌汁や野菜の海苔和えが美味しいそうです。 家でも真似して作ってみたら、食べてくれました。

よくあるご質問

保育園、こども園、幼稚園の給食を委託するメリットは?
メリットは様々ございます。例えば、煩雑な事務作業や労務管理からの解放、人材確保、食育の提案と充実化、スケールメリットを活かした食材の安価な確保等です。
シダックスの給食調理はどのような形式ですか?
園様の給食室をお借りして、仕込から調理まで全て給食室で行います。それにより、出来立てで温かく美味しい給食をご提供いたします。おやつについても手作り対応を実施しております。
シダックスの園児給食の特徴はなんですか?
シダックスは「おいしいだけでなく、学べる食」をご提供したく、食育活動に特に力を入れております。
また、お客様のご要望をしっかりヒアリングさせて頂き、オーダーメイドでのご提案が可能です。
アレルギー対応はどのように行なっていますか?
「アレルギー食提供安全委員会」を設置し、食物アレルギーの専門家指導のもと作成した「アレルギー食提供マニュアル」に沿った調理及び全作業工程の管理を行う事による“食物アレルギー事故ゼロの徹底 ”を図っております。
シダックスの献立はどのようなものがありますか?
本社にて作成しているベースメニューの他に、様々な行事食、郷土食、イベント食、食育との連動食等豊富なラインナップがございます。
詳しく知りたい場合は担当者からご案内させて頂きます。
シダックスはどのように人材確保をしていますか?
シダックス専用の応募者管理システムにより、全国で求人募集及び応募者管理を行っております。
また、他の受託先からの異動のケースもございます。

お問い合わせ